「MOS試験の合格点が知りたい!」「試験に合格するための勉強方法は?」と思う方もいるでしょう。せっかく受験するなら、一発で合格点クリアを狙いたいですよね。
本記事では、MOS試験の合格点や試験の概要を解説します。おすすめの勉強法や講座も紹介しているので、しっかりと対策を行い、合格点超えを目指しましょう。
MOSとは?
MOS試験の合格点を確認する前に、MOSとは何かから解説します。
Office製品のスキルを証明する資格
MOSとは「Microsoft Office Specialist」の頭文字をとった言葉で、Office製品であるWordやExcelなどのスキルを証明する資格です。Office製品を使う企業も多いため、就職活動や転職活動でスキルをアピールする際にも有効です。
MOS試験はWord・Excel・PowerPoint・Access・Outlookがあり、なかでもWordとExceは一般レベル(スペシャリスト)と上級レベル(エキスパート)の2種類があります。
一般レベルは基本的な操作や機能を理解しているかを問われ、上級レベルでは高度な機能を理解できているかを確認されるため、上級レベルのほうが難易度が上がります。
具体的な試験範囲は公式サイトに掲載されているため、気になる方はチェックしてみてください。また、動画でもMOSについてわかりやすく解説されています。
試験の概要
MOS試験の概要を紹介します。まず、受験方法は全国一斉試験と、随時試験の2つです。
全国一斉試験 | 随時試験 | |
---|---|---|
試験頻度 | 毎月1~2回の日曜日 | ほぼ毎日 |
試験会場 | 全国約30箇所 | 全国約1,500箇所 |
試験時間 | 50分 | 50分 |
受験料は一般レベルと上級レベルで異なり、通常価格だけでなく学割価格も用意されています。受験料と各科目のバージョンも一緒に記載したので、申し込む際にお役立てください。
科目 | 一般 | 上級 |
---|---|---|
Word | 通常価格:10,780円 学割価格: 8,580円 (365・2019・2016) | 通常価格:12,980円 学割価格:10,780円 (2019・2016) |
Excel | 通常価格:10,780円 学割価格: 8,580円 (365・2019・2016) | 通常価格:12,980円 学割価格:10,780円 (365・2019・2016) |
PowerPoint | 通常価格:10,780円 学割価格: 8,580円 (365・2019・2016) | 実施なし |
Access | 通常価格:10,780円 学割価格: 8,580円 (2016) | 通常価格:12,980円 学割価格:10,780円 (2019) |
Outlook | 通常価格:10,780円 学割価格: 8,580円 (2019・2016) | 実施なし |
MOSの合格点はどれくらい?
MOSにの詳細や試験の概要を確認したところで、MOSの合格点を見ていきましょう。公式サイトによると、MOSの合格点は1,000点満点中の550~850点が目安であると記載されています。
試験問題の更新などにより変動するため、明確な合格点は公表されていないのが実情です。合格点は試験終了後の画面や、試験結果レポートに記載されます。
おおよその合格点は700点程度と紹介しているサイトもありますが、余裕を持って合格できるよう、入念に対策をして挑みましょう。
なお、合格率も正式に公表されていません。しかし、資格スクールやパソコンスクールが調査したデータによると、一般レベルで約80%、上級レベルで約60%程度と紹介されています。
MOS試験を運営している会社の正確なデータではありませんが、参考にするとよいでしょう。MOSスペシャリスト(一般レベル)とエキスパート(上級レベル)の違いや、どちらを受験するか悩んでいる方は、こちらの記事をご参照ください。
MOSの合格点を超えるには?
MOSの合格点を超えるには、以下の2つが挙げられます。
- 独学で合格を目指す
- 講座を利用してしっかり対策する
それぞれの特徴やメリットを解説します。
独学で合格を目指す
MOSは、独学でも合格点クリアを狙える試験です。市販テキストを見ながら実際に操作してみると、操作方法が頭に入りやすくなります。独学は自分のペースで進められ、費用も抑えられる点がメリットです。
一方で、疑問点が生じたときに、すぐに解決しにくい点がデメリットです。また、パソコンに苦手意識がある方は挫折する可能性があります。
MOS資格に独学で挑む場合の勉強方法については、こちらの記事で詳しく解説しています。テキスト以外のおすすめ勉強法も紹介しているので、あわせてご確認ください。
講座を利用してしっかり対策する
MOSの合格点を超えたいならば、講座の利用もおすすめです。講座を利用すれば、プロから操作方法を教えてもらえるため、スムーズに学習を進められる点がメリットです。
また、対面で行われるサービスもあればオンラインで受講できる講座もあるため、自分の都合に合わせて学習スタイルを選べます。
受講費用はかかりますが、プロからしっかりと学びたい、挫折しないようにサポートしてほしいと考える方は講座の利用がおすすめです。パソコンに苦手意識がある場合でも、着実にMOSの合格点を狙えます。
MOSの合格点超えを狙えるおすすめ講座3選
ここでは、MOS試験の一般レベルの合格点クリアを狙える、おすすめの講座を3つ紹介します。
- BIZROAD MOS対策短期集中講座
- ユーキャン MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座
- Winスクール Excel・Word MOSスペシャリスト対策コース
費用や受講形態なども掲載しているので、講座選びの参考にしてください。
BIZROAD MOS対策短期集中講座
MOSの合格点越えを狙えるおすすめ講座1つ目は、BIZROADのMOS対策短期集中講座です。
講座名 | MOS対策短期集中講座 |
---|---|
受講期間 | 2日間 |
費用(税込) | 30,800円→キャンペーン中は19,800円 |
受講形態 | 会場受講・ライブウェビナー |
MOS対策短期集中講座は、WordとExcelの初心者からでも2日間で合格点突破を目指す講座です。試験対策だけではなく応用操作まで学習するため、実務で活用できる知識・スキルの習得が可能です。1日目はWord2019を習得し、2日目にExcel2019を学びます。
Word2019では文字や段落の挿入・書式設定などの基本操作や表・リストの作成、文書の共同作業の管理などを習います。Excel2019ではセルやテーブルのデータ管理や数式・関数を用いた演算、グラフの作成などを習得します。
さらに、WordでもExcelでも模擬試験の実施と解説を行うので、合格点を超えるために必要な知識や出題傾向を把握できます。
たった2日間で基礎から応用レベルまで身につけ、なおかつMOSの合格点クリアを目指せる講座です。忙しい方や、短期間で集中して理解を深めたい方におすすめです。
ユーキャン MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座
MOSの合格点越えを狙えるおすすめ講座2つ目は、ユーキャンのMOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座です。
講座名 | MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座 |
---|---|
受講期間 | 標準学習期間:2ヶ月 |
費用(税込) | 【MOS365・2019】
分割払い:2,980円×10回
分割払い:1,680円×10回
分割払い:1,680円×10回
|
受講形態 | オンライン |
MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座では、計21のコースが用意されており、PCのバージョンや受講したいソフトにあわせて選択できます。
WordかExcelのどちらかだけ学びたいという方におすすめです。初心者でもわかりやすい内容にまとめられているため、最短1ヶ月で合格を目指せます。
Winスクール Excel・Word MOSスペシャリスト対策コース
MOSの合格点越えを狙えるおすすめ講座3つ目は、WinスクールのExcel・Word MOSスペシャリスト対策コースです。
講座名 | Excel・Word MOSスペシャリスト対策コース |
---|---|
受講期間 | 各90分×20回(30時間) 受講期間:各3ヶ月 |
費用(税込) | 受講料:115,500円 入学金:9,900円 教材費:6,600円 |
受講形態 | 教室受講・オンライン |
Excel・Word MOSスペシャリスト対策コースでは、基礎からしっかりと操作方法を学習し、MOSの合格を目指す講座です。就職サポートがついているため、就職・転職活動をしたい方におすすめです。
MOSの合格点についてよくある質問
MOSの合格点についてよくある質問を紹介します。これから試験勉強を開始しようとしている方は、ぜひ参考にしてください。
MOSの合格点のまとめ
MOSの合格点について解説しました。公式サイトによると、MOSの合格点は1,000点満点で550~850点と記載されているため、正式な点数は公開されていません。
ギリギリを狙うのではなく、余裕を持って試験を突破できるよう、しっかりと対策を行いましょう。WordやExcelなどは幅広い企業・業務で使用されるソフトのため、MOS試験に合格しているとスキルを証明できます。
合格点を突破するには、MOS対策短期集中講座がおすすめです。ツールを使用した経験のない初心者からでも、効率よくMOS試験の合格点超えを目指しましょう。