facebook

メンタルヘルスを学ぶには?おすすめの講座3選

職場や学校など、様々な場面で精神的なストレスを抱える人が多くなったことで、注目されるようになったのがメンタルヘルスです。メンタルヘルスという言葉を聞いたことがあっても、どのようなものなのかよく分かっていないという人もいるでしょう。

今回は、メンタルヘルスとは何なのか、どのように学べばよいのかなど、詳しく解説します。

メンタルヘルスとは?

メンタルヘルスとは?

メンタルヘルスというのは、精神的な健康状態のことです。ストレスが溜まっても適切に対処ができ、生活や仕事に支障が出ないような状態であれば、メンタルヘルスは良好と言えます。逆にメンタルヘルスが悪い状態になると、ストレスによって精神的な苦痛を抱えたり、何もやる気が起きなくなったります。

うつ病やパニック障害、適応障害などメンタルヘルスに起因する病気も様々あるので、メンタルヘルスを良好に保つことは非常に大切です。
メンタルヘルスに問題を抱えた人のサポートを行う、メンタルヘルスカウンセラーや心理カウンセラーなども増えています。

仕事のストレスなどによって、うつ病などを発症する人が多くなったことで、メンタルヘルスが重要視されるようになりました。

メンタルヘルスに関することを学ぶ方法は?

メンタルヘルスのことを学ぶ方法はいくつかあります。

最も基本的な方法になるのが、教材などを用いて自分で学ぶ方法です。メンタルヘルスが注目されるようになり、関連書籍なども多くなっています。そういったものを購入し、独学で学ぶことも可能です。
メンタルヘルスに関する情報が記載されたネット上のサイトや、解説動画などを参考にしながら学ぶのもよいでしょう。

講座を受講して、メンタルヘルスに関する知識を学ぶ方法もあります。
メンタルヘルスに関する資格が増えたことで、資格対策向けの通信講座も多くなっています。
講座を受講するメリットは、効率的に学べるということです。短期間でメンタルヘルスのことを学ぶためのカリキュラムが組まれているので、まったく知識がない状態からでも効率的に知識や技術を学べます。
資格取得を目指している人や、独学で学ぶのは不安という人は、講座を受講してみるのもよいでしょう。

メンタルヘルスのことを学べるおすすめの講座3選

メンタルヘルスのことを初めて学習する人におすすめの講座を3つ厳選してお伝えします。

セミナー名社名価格特徴・ポイント受講形式開催場所講座時間・回数教材・テキスト
メンタルヘルス・マネジメント®検定ユーキャン
ユーキャン
2,980円/月メンタルヘルス・マネジメント®検定の合格者を多数輩出。初めての学習でも分かりやすい解説で安心できます。通信通信12回あり
メンタルケア心理士®資格取得講座たのまな
たのまな
初回:4,222円臨床心理学に医学や薬学を取り入れた質の高い学びで、カウンセリングへの正しい知識と理解を深め、実践力を養います。通信通信15回あり
メンタル心理カウンセラー資格取得講座メンタル心理カウンセラー資格取得講座キャリカレ38,600円わかりやすさと学びやすさにこだわったテキストと実践DVDを配布。本格的なカウンセリングを体験できる「カウンセリング実習」が受けられます。通信通信2ヶ月あり

メンタルヘルス講座①:ユーキャン メンタルヘルス・マネジメント®検定

ユーキャンのメンタルヘルス・マネジメント®検定は、メンタルヘルスのことを学びながら、資格取得を目指せる講座です。

企業は、年1回社員のストレスチェックをするように義務付けられているため、メンタルヘルス・マネジメントの重要性は増しています。
メンタルヘルス・マネジメントの資格を持つ人材の需要が高まったことで、資格取得を目指す人は多いです。
本講座は、過去10年間で5,924名もの合格者を輩出しています。受講している人の93%が初学者なので、メンタルヘルスに関する知識がまったくない人でも安心です。

充実のサポート体制、短期間で合格を目指せるカリキュラム、分かりやすいテキストなど魅力的なポイントもたくさんあります。
公式テキスト1冊、合格対策BOOK1冊、副教材を用いた通信講座となっているので、仕事が忙しい人や主婦の人も、スキマ時間を使って自宅で学習を進められます。
メンタルヘルスのことを学びたい、将来仕事に活かすために資格を取得しておきたい、そういう人におすすめの講座です。

メンタルヘルス講座②:たのまな メンタルケア心理士®資格取得講座

初心者からでも、メンタルケアに関するカウンセラーを目指せるのが、たのまなのメンタルケア心理士®資格取得講座です。

本講座の特徴は、2つの資格取得を目指せるところにあります。日本学術会議協力学術団体メンタルケア学術学会認定のメンタルケア心理士と、文部科学省後援のこころ検定2級、2つの資格に対応しているので、就職や転職に活かせる資格を取得したいと考えている人におすすめです。
入門レベル、基礎レベル、応用レベルに分かれており、自分のレベルや目的に合わせて受講できるのも魅力でしょう。

本講座で用いられている教材は、心理学に長けた専門家や医師が監修しています。初学者でも、カウンセラーになるために必要な知識と技術を学べるようになっているので、安心して受講できます。
テキストだけではなく、講義動画が用意されているのも魅力です。テキストを読んでいても内容が理解できないという人も、講師が映像で分かりやすく解説してくれるので、挫折せず続けられます。
回数無制限で分かるまで講師に質問できる、受講期間を無料で延長できるなど、サポートも充実しています。

メンタルヘルス講座③:キャリカレ メンタル心理カウンセラー資格取得講座

キャリカレのメンタル心理カウンセラー資格取得講座は、わずか2ヶ月で心理カウンセラーの資格取得を目指せる講座です。
プロの心理カウンセラーの徹底的なサポートにより、人間関係などの悩みに対しての的確な助言の仕方、心の悩みを抱える方の寄り添い方などを学べます。

特徴は、分かりやすさと学びやすさを重視した教材です。
フルカラーのイラストや図解が入ったテキスト、テキストと連動した実践DVDなどの教材を用いて、学習を進めていきます。

カウンセリング実習が受けられるのもポイントです。
受講者がカウンセラー役となり、実際にカウンセリングに挑戦することで、実践的なテクニックを習得できます。

最後まで続けられるか不安という人も、何度でも無料でアドバイスが受けられる、700日間の長期学習サポートが付いているので安心です。
在宅受験可能な、JADP認定メンタル心理カウンセラー資格に対応した講座なので、忙しくてスクールに通えない、受験会場に行けないという人も、チャレンジしてみてはどうでしょうか。

メンタルヘルスのことを学ぶとどのような場面で活躍できる?

メンタルヘルスのことを学ぶとどのような場面で活躍できる?

メンタルヘルスの知識は、実際のどのような場面で活用することができるでしょうか。以下に一例をご紹介します。

企業内の専門カウンセラーとして活躍できる

企業の中には、社員のメンタルヘルスをケアするために、カウンセリングルームや心理相談室などを設けているところがあります。そういった場所で、メンタルヘルスの知識は役立ちます。
産業カウンセラーとも呼ばれるもので、企業内でメンタルヘルスカウンセラーとして、社員やその家族の心理的な状態を把握したり、ケアを行ったりします。

小学校や中学校などの教育機関

メンタルヘルスのことを学び、臨床心理士などの資格を取得すれば、小学校や中学校などの教育機関で活躍することもできます。
学校に通う児童や生徒、保護者や教員などの心のケアを行うのが主な仕事です。
スクールカウンセラーとも呼ばれている仕事で、採用する教育機関も多くなっています。
スクールカウンセラーとして働くために必要になる資格は自治体によって変わるので、目指す人は事前に確認しておくとよいでしょう。

カウンセラーとして福祉施設で働く

メンタルヘルスに関する知識は、福祉施設でも求められます。児童相談所や老人保健施設など、様々な福祉施設がありますが、メンタルヘルスに問題を抱える人も多く入所しています。
そういった人達のケアを行うカウンセラーも多いです。メンタルヘルスのことを学び、專門の資格を取得すれば、福祉施設で活躍することもできるでしょう。

講座を受講してメンタルヘルスのことを学ぼう!

家族が精神的に不安定になった時や、仕事のことで悩みを抱える人のサポートをする時など、様々な場面でメンタルヘルスの知識は役立ちます。
メンタルヘルスに関する資格も増えているので、カウンセラーとして活躍するために、講座を受講して資格取得を目指してみてはどうでしょうか。