「部下のパフォーマンスを向上させたい」、「プロのコーチとして活躍したい」という人は、コーチング講座の利用をおすすめします。
チームリーダーとしてのスキルも養えるので、自分自身を成長させたいという人にもピッタリです。
この記事では、コーチングに必要なスキルやおすすめ講座をご紹介します。
コーチングとは
コーチングは、スポーツや技術などの指導・監督をすることです。
企業におけるコーチングとは、クライアントが自己の潜在能力を最大限に引き出し、自己理解と自己啓発を促進させることをいいます。
具体的には、クライアントの目標を明確にし、行動計画を立てるサポートをします。
また、クライアントの自己認識や自己信頼を高めることで、問題の解決や成果達成を支援することも業務の一環です。
コーチングは、クライアントが自らの力で問題を解決し、目標を達成するための手法の一つです。
自己啓発セミナーを起源とした定義で、個人や組織の目標達成・成果向上に用いられています。
コーチングに必要なスキル
コーチングに必要なスキルは、傾聴力です。
コーチングの際にはクライアントの話に真剣に耳を傾け、相手の感情や意図を理解しなければいけません。
コーチングには、言葉以外の表現にも敏感に対応する能力が求められます。
コーチングには相手に質問する力も必要です。
具体的には、クライアントに対して適切な質問をし、新たな視点の思考を促します。
また、洞察力を養うためには、示唆的な質問をする力も必要です。
コーチングに必要なスキルには、コミュニケーション能力も挙げられます。
コーチングの際には、クライアントと良好な関係を築くために、効果的なコミュニケーションを取る必要があります。
例えば、適切なフィードバックを提供する、クライアントの意見に共感するなどのスキルです。
その他には、目標設定と計画策定をする力も挙げられます。
クライアントの目標を明確にし、具体的な行動計画を立てることもコーチングの仕事です。
目標設定ができ具体的な計画を立てたら、双方の意見を考慮し目標達成に向けたサポートを行います。
コーチングの講座を徹底比較
今からは、おすすめのコーチング講座を4選ご紹介します。
価格や特徴、受講方法にスポットを当てて解説するので、講座選びで迷っている人はぜひ参考にしてください。
セミナー名 | 社名 | 価格 | 特徴・ポイント | 受講形式 | 開催場所 | 講座時間・回数 | 教材・テキスト |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎コース | THE COACH Academy | 132,000円 | 受講者同士の交流・体験を中心としたカリキュラムで、座学で説明する時間は最小限に抑えている | オンライン | オンライン | 1週間 | 提供あり |
エッセンシャルキーストーン | 東京コーチング協会 | 88,000円 | ICF資格を取得した講師による実践的カリキュラムは、現場で活かせるノウハウがたっぷり詰まっている | オンライン | オンライン | 8日間 | 提供あり |
マインドフルリーダーシップインスティテュート | MBCC | 309,760円 | 精神的な側面にスポットを当てたスクールなので、自己啓発関連のスキルを習得したいという人におすすめ | オンライン | オンライン | 6ヶ月 | 提供あり |
コーチング講座 | CTIジャパン | 要問合せ | リーダーシップを養いたい人や新しい方法を実行したい人、不可能と思われることにもチャレンジしたい人におすすめ | オンライン、対面型式 | オンライン、対面型式 | 要問合せ | ー |
体系的に学べるコーチングスクール THE COACH Academy
THE COACH Academyは、オンラインで学べるコーチング講座です。
受講者同士の交流・体験を中心としたカリキュラムで、座学で説明する時間は最小限に抑えています。
講座終了時には、各コース共に「公認認定資格CACP©」が付与。コースは、
- 基礎コース
- インテグレーション・コース
- 応用Aコース
- 応用Bコース
があり、基礎コースの受講期間は1週間で価格は132,000円です。
インテグレーション・コースは5カ月の受講期間で価格は396,000円、応用Aコースと応用Bコースの受講期間は1週間で、価格はどちらも187,000円です。
MCC資格トレーナーが在籍する東京コーチング協会
東京コーチング協会は、理論的思考を養いながら感覚的にアプローチしていくコーチング講座を開催しています。
「本質をとらえる、応用力がある、自立している」の3点にスポットを当てた独自のトリプルAプログラムを採用。
ICF資格を取得した講師による実践的カリキュラムは、現場で活かせるノウハウがたっぷり詰まっています。
受講スタイルはZoomを使ったオンライン形式で、
- 初心者向けのエッセンシャルキーストーン
- エッセンシャル
- 経験者向けのエキスパート
- エクセレンス
があります。エッセンシャルキーストーンの価格は88,000円で期間は8日間、エッセンシャルの価格は429,000円で期間は約4か月間となっています。
エキスパートの価格は415,800円でエクセレンスが302,500円、受講目安期間は2~3カ月です。
MBCCのマインドフルリーダーシップインスティテュート
当講座は「成功には自己認識と自己管理が欠かせない」というマインドの元、自信力を100%引き出すことを目標としています。
精神的な側面にスポットを当てたスクールなので、自己啓発関連のスキルを習得したいという人におすすめです。
受講方法は対面式とオンライン式があり、コースによって異なります。
マインドフルコーチング®基礎 エッセンシャルズは価格が309,760円、受講方法はオンラインで受講期間は6ヶ月です。
コース修了後は応用コースへ進むことができます。
CTIジャパンのコーチング講座
CTIジャパンのコーチング講座は、個人だけではなく企業からの依頼も多数受けている人気のスクールです。
独自の「コーアクティブ・コーチング」を導入し、5つのコアコースと上級コースから選択することができます。
リーダーシップを養いたい人や新しい方法を実行したい人、不可能と思われることにもチャレンジしたい人におすすめです。
受講方法は対面型式とオンライン形式から選択でき、受講料金、および受講期間は各コース共に要問合せとなっています。
コーチングの講座を選ぶ時の注意点
コーチングの講座を選ぶ時は、まず学習目的を明確化することが大切です。
例えば、自己啓発に関するキャリアを学習したいのか、部下の育成・管理を目的にしているかなどが挙げられます。
自分の目標を明確にした上で、目標に合致した講座を選ぶようにしてください。
自分の目的に合ったコースを選ぶという点も注意しておきましょう。
コーチングスクールは様々なコースが設定されているので、自分が取得したいスキルや学習目標に合った講座を選ぶことも重要です。
コーチング講座を利用するメリット・デメリット
コーチング講座を利用すると、専門知識を効率的に習得できるという点がメリットです。
多くのコーチング講座では、実践的なコーチングセッションの練習やフレームワークを学習しながら、様々な認定資格やスキル取得を最短で目指せる効率的なカリキュラムを組んでいます。
コミュニティの形成ができるということも、コーチング講座を利用するメリットです。
コーチング講座は、同じ志を持つ受講生やコーチとのコミュニティを形成する場でもあります。
例えば、会場で学習するときには、グループを形成し実技を兼ねたコーチングを行います。
ネットで学習する場合でも、オンライン上でつながるZoomなどを利用して直接会話しながらグループ学習を行うケースが多いです。
学習を通じて必然的に生徒やコーチとのコミュニティが形成されるので、卒業後にも交流できる人脈を形成することができます。
コーチング講座を利用するデメリットは、費用が掛かるということです。
ほとんどのコーチング講座は有料で、かつコースやレベルによっても費用は異なります。
そのため、事前に気になる講座の料金をチェックしてから選ぶようにしてください。
その他には、学習するために時間と労力がかかるという点も、デメリットとして挙げられます。
コーチング講座はスクールによって異なりますが、3日間~1ヶ月程度かかるのが一般的です。
講座によってはスクールに通わなくてはいけないので、事前にスケジュールの調整をしておく必要があります。
コーチング講座を利用した人の口コミ
THE COACH Academyを利用した人からは、部下と接する時に相手の真意を引き出せるようになった、受講者のバイブスが高かったので学習が楽しく進められた、講座で学習したことを即実践できるので効率的にスキルを習得できたという口コミがありました。
東京コーチング協会を利用した人からは、自己流のコーチングを見直すことができた、セミナーの内容が本質に迫っていたので受講期間があっという間に過ぎたという口コミがありました。
マインドフルリーダーシップインスティテュートを利用した人からは、コミュニケーションを取る際にマインドフルネスを実践することができた、オンラインだったので比較的手軽に学習できたという口コミがありました。
CTIジャパンのコーチング講座を利用した人からは、メンタルを変化させたことで自分の使命を発見できた、震災の際にリーダーシップを発揮できたという口コミがありました。
自分の目的に合ったコーチング講座を選ぼう
コーチング講座は数々あり、またコースも多岐にわたります。
そのため、コーチング講座を選ぶ時には、まず自分の目的を明確にし、講座の価格や特徴、受講スタイルを確認することが大切です。
できれば、受講者の声や口コミも参考にした上で比較すると良いでしょう。