facebook

カラーコーディネーターのおすすめ講座4選!価格や特徴で徹底比較

カラーコーディネーターは、自分のセンスや色彩感覚を生かせる人気の職種です。
しかし、「カラーコーディネーターとして活躍したいけれど、どのように資格を取得したら良いか分からない」という人もいるでしょう。
そこでこの記事では、カラーコーディネーターのおすすめ講座を口コミ評判と共にご紹介します。

カラーコーディネーターに必要なスキルとは

カラーコーディネーターに必要なスキルとは

カラーコーディネーターのスキルには、

  • 東商カラーコーディネーター
  • 色彩インストラクター
  • カラーセラピスト
  • カラーヒーリング
  • パーソナルカラー診断

などがあります。カラーコーディネーターに必要なスキルは、目的や希望する職種によって異なるので注意が必要です。
その他には、流行に関する知識の豊富さやコミュニケーション能力の高さも、カラーコーディネーターに必要なスキルといえるでしょう。

ちなみに、東商カラーコーディネーターや色彩インストラクターは、服飾や住宅、家具などあらゆるシーンに適した色彩の組み合わせを提案するのが仕事で、カラーセラピストやカラーヒーリングは、色彩を用いて人の心の悩みや不安を取り除く、またはストレスを抱えている人に対してカウンセリングをするのが主な仕事です。
また、それぞれの人に適したカラーを見つけることをパーソナルカラー診断といいます。

カラーコーディネーターのおすすめ講座を比較

カラーコーディネーターの講座は数多くあるので、どのスクールを選ぼうか迷っている人もいることでしょう。
そこで今回は、おすすめのカラーコーディネーターの講座を4選、価格や特徴、受講方法を中心に解説していきたいと思います。
「十分に比較検討してからカラーコーディネーターの講座を決めたい」という人はぜひ参考にしてください。

セミナー名社名価格特徴・ポイント受講形式開催場所講座時間・回数教材・テキスト
カラーコーディネーターW合格指導講座キャリカレ
株式会社キャリアカレッジジャパン
36,100円丁寧な指導と万全のサポート体制が特徴で、不合格の場合には全額返金に対応。通信通信1カ月〜4カ月提供あり
カラーコーディネート講座ユーキャン
株式会社ユーキャン
51,740円充実のサポートと分かりやすいテキスト、豊富なワークが特徴。通信通信6ヶ月提供あり
色彩検定(カラーコーディネーター)大原
大原
23,000〜46,000円色彩の基礎からスタートし、配色技法の理論やカラーバランスなどの応用まで学習する。オンラインオンライン3ヵ月〜6ヶ月提供あり
色彩検定対策講座クリエスクール
株式会社日本教育クリエイト
32,780円学習しやすいオリジナルテキストと過去問を駆使した問題集、きめ細やかな添削が特徴で、開校以降高い合格実績を誇っている。通信通信2ヶ月〜4カ月提供あり

キャリカレのカラーコーディネーターW合格指導講座

通信教育で有名なキャリカレが提供するカラーコーディネーターW合格指導講座は、その名の通りAFT色彩検定と東商カラーコーディネーター検定の2種類を同時に受講できる講座です。
丁寧な指導と万全のサポート体制が特徴で、不合格の場合には全額返金に対応しています。
卒業後の就職支援・キャリアコーディネートサポートも行っているので、「実際にカラーコーディネーターの仕事を見つけられるか不安」という人にもおすすめです。
価格は、カラーコーディネーター合格W指導講座が36,100円です。
受講方法は、テキストを使った通信教育のみで、受講期間の目安は1カ月から4カ月となっています。

ユーキャンのカラーコーディネート講座

「生涯学習」でおなじみのユーキャンが提供するカラーコーディネート講座は、充実のサポートと分かりやすいテキスト、豊富なワークが特徴です。
添削問題は全5回実施され、テキストは全3冊、副教材として用語集やポイントブック、ユーキャンオリジナルカラーカード、パーソナル布スウォッチなどが付いています。
受講スタイルは通信教育のみで、学習平均期間は6ヶ月、価格は51,740円です。
当講座は、教育訓練給付制度の対象となっているため、対象者であれば最大20%分の受講料を免除してもらえます。

大原の色彩検定(カラーコーディネーター)

当講座は、一発合格主義で有名な資格の大原が提供しています。
講座は、色彩の基礎からスタートし、配色技法の理論やカラーバランスなどの応用まで学習します。
価格は以下です。

  • カラーコーディネーターパックコース(色彩検定3級コース+2級コース) :46,000円
  • カラーコーディネーターコースリスト(色彩検定3級):23,000円
  • カラーコーディネーターコースリスト(色彩検定2級):27,000円

各講座ともネットを使ったWEB形式の講座で、受講期間の目安は3ヵ月から6ヶ月となっています。

クリエスクールの色彩検定対策講座

クリエスクールは、株式会社日本教育クリエイトが主催する通信教育専門のスクールです。
当講座は、学習しやすいオリジナルテキストと過去問を駆使した問題集、きめ細やかな添削が特徴で、開校以降高い合格実績を誇っています。
さらに、修了生の多くはカラーコーディネーターのプロとして活躍しています。
価格は以下となります。

  • 色彩検定2・3級対策通信講座:38,500円
  • 色彩検定3級対策通信講座:19,800円
  • 色彩検定2級対策通信講座:23,100円

標準学習期間は2ヶ月から4カ月で、各講座とも合格保証制度が付いています。
また、高坂美紀のカラーヒーリング講座は受講期間が約3ヵ月で、価格は92,400円です。

カラーコーディネーターの講座選びの注意点

カラーコーディネーターの講座は、テキストを用いた通信教育が主流となっています。
一般的な資格取得のためのスクールは、対面式で受講するスタイルやインターネットを使って学習するスタイル、動画を視聴して自由に学ぶeラーニングなどを行っているケースが多いです。
そのため、「直接教室や会場で学びたい」、「動画を使った学習方法が良い」という場合には注意が必要です。

各講座の特徴やサポート体制をチェックした上で利用することも大切です。
カラーコーディネーターの講座といっても、スクールごとに特色があり、またサポート体制も異なります。
例えば、24時間体制で質問を受け付けている講座や、卒業後の就職サポートを行っている講座など様々です。
さらに、期間限定キャンペーンなどを実施して受講料金を割引している講座も多いので、あらかじめ自分の希望を考えた上で比較検討するようにしましょう。

カラーコーディネーターの講座のメリット・デメリット

カラーコーディネーターの講座のメリット・デメリット

カラーコーディネーターの講座を利用するメリットはサポート体制が充実しているということです。
一般的なカラーコーディネーターの講座は、学習時に不明点があればメールなどで随時質問することができます。
また、就職サポートを行っている講座が多いので、卒業後には資格を生かした職場に就職できる可能性も高くなります。
目標としているカラーコーディネーターの試験に合格できなかった場合は講座料金を全額返金するスクールもあるので、コスト面でも不安なく利用できるという点もメリットでしょう。

一方、「単体でカラーコーディネーターの資格を取りたい」という場合には、受講可能な講座が限定されてしまうというデメリットもあります。
例えば、カラーコーディネーターの資格は、AFT色彩検定や東商カラーコーディネーター検定などがありますが、カラーコーディネーターの講座は複数の資格を組み合わせてカリキュラムを組んでいるケースが多いです。
また、カラーコーディネーター2級と3級を組み合わせたコースも多いので、一つの資格だけを取得したいのであれば講座内容を入念にチェックしておく必要があります。

カラーコーディネーターの講座を利用した人の口コミ

カラーコーディネーターの講座を利用した人からは、テキストが分かりやすかったのでスムーズに学習を進められた、受講期間を延長できたので自分のペースで学習できたという口コミがありました。
段階的に学習できるカリキュラムだったので学習計画を立てやすかった、テキストがカテゴリごとに分けられていたため学びやすかったという意見も見られました。

その他には、学習を進める際に進行状況を伝える通知がなかったので、もっとサポート体制を充実して欲しい、テキストのみでの通信講座だったため独学とほぼ同じだった、講習内容に比べて講習料金が高かったという口コミもありました。

カラーコーディネーターの講座は目的に合わせて選ぼう

カラーコーディネーターの資格には、一般的なカラーコーディネーター検定だけではなく、AFT色彩検定やカラーセラピスト検定などがありました。
3級から1級まで分かれている検定も多いので、あらかじめ自分の目的や目指すスキルを決めた上で利用することが大切です。