FP(ファイナンシャルプランナー)になるために、FP試験を受けてみようと考えている人もいるのではないでしょうか。
試験に合格するためには、しっかり試験対策しておく必要があります。
今回は人気になっているFPの講座を、いくつか比較しながら紹介していきます。
FPになるためにはどのようなスキルが必要?
FPになるためには、まず計算力が必要です。
相談者のお金に関する悩みを解決するためには、収入と支出の内容、経済環境などを踏まえ、様々な分析をしなければなりません。
その際に、数学的な知識が必要不可欠です。
また、長期的な資産設計のアドバイスをする時には、金融商品や保険、法律に関する知識も必要になってきます。
相談者にアドバイスする時は、難しい用語や内容を分かりやすく説明する必要があるので、語彙力やコミュニケーション能力も身につけておいたほうがよいでしょう。
人気になっているFPの講座4社を徹底比較
人気のFP講座にはどのようなものがあるのでしょうか、今回は代表的な4社を紹介していきます。
セミナー名 | 社名 | 価格 | 特徴・ポイント | 受講形式 | 開催場所 | 講座時間・回数 | 教材・テキスト |
---|---|---|---|---|---|---|---|
FP(ファイナンシャル・プランナー)講座 | KIYOラーニング株式会社 | 3級・2級セットコース 31,900円 2級合格コース 29,700円 3級合格コース 4,950円 | 毎年どのような問題が出されているのか、出題傾向を徹底的に分析し、頻出するテーマに重点を置いたカリキュラムが組まれている。 いつでもスマホやタブレットで学習できるので、忙しくて学習時間をなかなか作れない人にも向いている。 | 通信 | 通信 | – | 提供あり |
ファイナンシャルプランナー(FP)資格取得講座 | 株式会社ユーキャン | 64,000円 | 学習量を最小限に抑え、効率的に合格を目指せるカリキュラムが人気になっている。 使用する教材はすべてフルカラーで見やすく、なるべく文章を抑えた内容。 | 通信 | 通信 | 6ヶ月 | 提供あり |
ファイナンシャルプランナー・FP通信講座 | フォーサイト | 基礎講座 57,800円 | 満点を取るのではなく、合格点を取るための教材を制作し、たった2ヶ月で合格を目指すことを可能にしているのが特徴。 | 通信 | 通信 | 2ヶ月 | 提供あり |
FP(ファイナンシャルプランナー)技能検定試験講座 | アガルートアカデミー | 65,780円 | Facebookを用いた質問制度があり、回数無制限、無料で利用できる。 短期間で合格を目指したい人、一人で勉強するのは不安な人におすすめの講座。 | 通信 | 通信 | 約22時間 | 提供あり |
スタディングのFP(ファイナンシャル・プランナー)講座
とにかく安く講座を受講したい人におすすめなのが、スタディングのFP(ファイナンシャル・プランナー)講座です。
3級・2級セットコースが31,900円、2級合格コースが29,700円、3級合格コースが4,950円と低価格なうえ、月々の分割払いにも対応しています。
また、学割やお得なクーポンの配布などもあり、費用面の心配なく気軽に受講できます。
出題傾向を反映したカリキュラムも特徴の1つです。
毎年どのような問題が出されているのか、出題傾向を徹底的に分析し、頻出するテーマに重点を置いたカリキュラムが組まれています。
そのため、合格に必要な部分を集中的に学ぶことができ、効率的に学習を進められます。
本講座は通信講座となっており、自宅だけではなく、スマホやタブレットを使い外出先でも勉強を進められるので、忙しくて学習時間をなかなか作れない人にも向いています。
気になる人は、動画講義や問題演習を体験できる無料コースから試してみるとよいでしょう。
ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)資格取得講座
ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)資格取得講座は、過去10年間で15,946名の合格者を輩出した実績がある講座です。
学習量を最小限に抑え、効率的に合格を目指せるカリキュラムが人気になっています。
6ヶ月という短期間で合格を目指せる講座なので、スタートに出遅れてしまった人にもおすすめです。
通信講座となっており、スマホ学習にも対応しています。
使用する教材はすべてフルカラーで見やすく、なるべく文章を抑えた内容となっています。
過去問や実技試験対策などを行なうための副教材、添削指導も充実しているので講座を受けたことがない人も安心です。
料金は一括払いが64,000円、分割払いは4,980円×13回の総計64,740円となっています。
フォーサイトのファイナンシャルプランナー・FP通信講座
2022年度FP2級試験に419名が合格という、圧倒的な合格実績を誇る講座がフォーサイトのファイナンシャルプランナー・FP通信講座です。
「ManaBun(マナブン)」というフォーサイトのeラーニングを用いて、自分のライフスタイルに合わせた学習スケジュールを立ててくれるので、初めての人でも最後まで学習を続けられます。
満点を取るのではなく、合格点を取るための教材を制作し、たった2ヶ月で合格を目指すことを可能にしているのも特徴です。
スマホやタブレットで学習できる教材と、記憶にしっかり残る紙のテキストを用意し、両方の利便性を活かしながら効率的に学習できます。
様々なコースが用意されているのも魅力で、料金は以下のようになっています。
- バリューセット1 50,800円
- バリューセット2 55,800円~
- 基礎講座 57,800円
- 過去問講座 57,800円
- 直前対策講座 10,800円
アガルートアカデミーのFP(ファイナンシャルプランナー)技能検定試験講座
お手頃な料金設定で人気になっているのが、アガルートアカデミーのFP(ファイナンシャルプランナー)技能検定試験講座です。
2級3級合格講座が65,780円と手頃で、各種割引制度も設けられています。
カリキュラムは約22時間のスピード学習で、2級・3級の一発合格を目指す内容です。
効率的に合格を目指すために考え抜かれたテキスト、オンライン講義、問題演習などが用意されており、初心者の人でも短期間で必要な知識を学べます。
充実のフォロー制度も特徴の1つです。
Facebookを用いた質問制度があり、回数無制限、無料で利用できます。
疑問に思ったことは、いつでも何度でも講師に質問できるので安心です。
また、自分の勉強法が正しいのか相談できる、毎月1回のホームルームも開催されます。
短期間で合格を目指したい人、一人で勉強するのは不安な人におすすめの講座です。
FPの講座を選ぶ時に注意したいポイント
FPの講座を選ぶ時は、何年度の試験対策ができるのか注意する必要があります。
FP試験は、毎年1月・5月・9月に3回実施されています。
講座の中には、何月の試験に向けたカリキュラムなのか決まっているケースもあるので、自分が受けようとしている試験日に間に合うかどうか、しっかりチェックしておきましょう。
FPの講座を受講するメリットとデメリットを解説
メリット
FPの講座を受講するメリットは、試験に向けて効率的に学習を進められるということです。
FP試験はいつでも好きな時に受けられるわけではありません。
開催日が決まっているので、その日に間に合うように学習を進める必要があります。
合格のためにどんなことを勉強すればよいのか、どのくらいのペースで課題をこなせばよいのか、自分でスケジュールを立てるのはなかなか大変です。
FPの講座は、効率的に合格を目指せるよう、試験に詳しいプロがカリキュラムを組んでくれているので、その通りに学習を進めれば問題ありません。
デメリット
デメリットは、費用がかかってしまうことです。
講座によって変わりますが、数万円程度の受講料がかかってしまうので、人によっては負担に感じるでしょう。
また、受講したからといって必ず合格できるわけではありません。
もし不合格になった場合、払った受講料が無駄になってしまいます。
中には合格できなかった時、受講料を全額返金してくれる講座もあるので、お金を無駄にしたくない人はそういった講座を選ぶとよいです。
FPの講座を受けた人の口コミ
スタディングのFP(ファイナンシャル・プランナー)講座を受けた人の口コミを見てみると、料金が安かったという意見が目立ちました。
格安の料金設定になっているうえに、さらに安くなるキャンペーンを設けていることが人気になっています。
ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)資格取得講座は、サポートが手厚いという口コミがありました。
回数無制限の質問制度、添削指導など充実したサポートは、初めて試験にチャレンジする人にも嬉しいポイントです。
フォーサイトのファイナンシャルプランナー・FP通信講座は、教材が分かりやすいという口コミが多くあります。
無駄がなく、イラストと図を使った分かりやすいテキストで、初心者でも安心して学習を進められる環境が整っています。
アガルートアカデミーのFP(ファイナンシャルプランナー)技能検定試験講座は、講師の説明が分かりやすいという口コミがありました。
元アナウンサーが講師をしているということで、聞きやすく丁寧な説明をしてくれるのが評判になっているのでしょう。
色々な講座を比較してみることが大切!
FP試験の対策ができる講座は色々ありますが、評判が良いからといってすぐ契約するのはよくありません。
まずは、色々な講座を比較してみて、自分に合っているかどうか見極めることが大切です。
講座によって学習期間や学習スタイルなどが変わってきます。
自分のレベルでもついていけるか、無理なく続けられるスケジュールかなどを比較しながら、受講する講座を選びましょう。
試験に合格できるか不安な人にFPの講座はおすすめ!
FP試験に合格するための勉強法は色々ありますが、一人で勉強するのが不安な人におすすめなのがFPの講座です。
効率的に学べるカリキュラムが組まれていて、プロのサポートも受けられるので、安心して学習を進められます。
FPを目指している人は、自分に合った講座を探して受講してみてはいかがでしょうか。